200Q - 左翼が安倍晋三ブレーンの川勝平太当選を狂喜する倒錯

続きの内容をレジまぐ版に詳しく公開しました。コメントはこちらの方にお願いします。
選挙に向けて道州制のシフトが出来上がりつつありますね。まさかとは思いますが、来月の末頃に、新しい自民党総裁が道州制の衆院選争点化を宣言して、「道州制に賛成か反対か、国民に問いたいッ!」などと言って解散する図があるのではないでしょうか。経団連と新自由主義側の思うつぼと言うか、彼らの思惑どおりの選挙戦の構図作りがドライブされているように見えます。そして、操り人形のように操られて、自民vs民主の二大政党が激突する「地方分権」選挙のお祭り騒ぎで踊り、「政権交代」の神輿を担いでいるのが、2年前までは護憲だの反新自由主義だのを言っていたブログ左翼です。「政権交代」のスローガンに吸収されながら、結局のところ、反新自由主義から新自由主義へと見事に転向を遂げました。弁証法で言うところの「反対物への転化」です。これが政治というものですね。
しかも、川勝平太は、名にし負う安倍晋三の有力ブレーン。「美しい国づくり」企画会議の委員も務めていますし、教育再生会議のメンバーにも入っています。安倍晋三の政治をしっかりと脇で固めて支えていました。今頃、安倍晋三の事務所から川勝平太のところへ祝電が届いているでしょう。昔は、ブログ左翼にとっては安倍晋三は最も嫌われ者の存在でしたが、諸行無常、Blog世界も様変わり。時間が経てばすべてが変わるものです。「選挙の前の風景 - 1日100人自殺する国、政治を娯楽にする国民」を公開にしました。
選挙に向けて道州制のシフトが出来上がりつつありますね。まさかとは思いますが、来月の末頃に、新しい自民党総裁が道州制の衆院選争点化を宣言して、「道州制に賛成か反対か、国民に問いたいッ!」などと言って解散する図があるのではないでしょうか。経団連と新自由主義側の思うつぼと言うか、彼らの思惑どおりの選挙戦の構図作りがドライブされているように見えます。そして、操り人形のように操られて、自民vs民主の二大政党が激突する「地方分権」選挙のお祭り騒ぎで踊り、「政権交代」の神輿を担いでいるのが、2年前までは護憲だの反新自由主義だのを言っていたブログ左翼です。「政権交代」のスローガンに吸収されながら、結局のところ、反新自由主義から新自由主義へと見事に転向を遂げました。弁証法で言うところの「反対物への転化」です。これが政治というものですね。
しかも、川勝平太は、名にし負う安倍晋三の有力ブレーン。「美しい国づくり」企画会議の委員も務めていますし、教育再生会議のメンバーにも入っています。安倍晋三の政治をしっかりと脇で固めて支えていました。今頃、安倍晋三の事務所から川勝平太のところへ祝電が届いているでしょう。昔は、ブログ左翼にとっては安倍晋三は最も嫌われ者の存在でしたが、諸行無常、Blog世界も様変わり。時間が経てばすべてが変わるものです。「選挙の前の風景 - 1日100人自殺する国、政治を娯楽にする国民」を公開にしました。
スポンサーサイト